漢方の妙薬とまでいわれる「麻黄湯」
漢方の妙薬とまでいわれる「麻黄湯」は、体力がそこそこある方向けで感冒・鼻かぜ症状に使用します。ゾクゾクするような寒気がしている時に飲むと大変良く効きます。筋肉や腰、関節の痛みが著じるしかったり咳があるような風邪の初期症状にすぐれた効果があります。また風邪薬にしては眠くなりにくい漢方製剤です。
自然発汗をせず、あらゆる熱性の病の初期症状にも効果を発揮する妙薬です。
この漢方は、4種類の生薬「麻黄、杏仁、甘草、桂枝」の4種の頭文字を取って別名「麻杏甘桂湯」とも呼ばれていて、麻黄湯類を代表する処方で、そのエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。ツムラの医療用漢方薬は通信サイト「ハル薬局」漢方のツムラで検索すれば注文できます。子供でも服用でき、おだやかに効くので持っていると安心です。