試してみたい湯浅醤油

醤油は、お刺身や料理に欠かせないものの一つですね。スーパーやディスカウントストアなどで今手軽に入手はできますが、どこでも売っている商品は自分にはどうもしっくりこない。昔からの製法とは違ったやり方で製造していると聞きますが、そのせいでしょうか。ネットでちょっと調べたところ、「湯浅醤油の角長」というところが目につきました。

ここは、湯浅醤油の老舗で昔ながらの手作り醤油ってあります。天保十二年創業ということですから、百七十年という長い年月です。なにしろ嬉しいのは、「昔ながらの手作り醤油」っていうところ。もしかしたらその年によって多少味の違いがあるのかもしれませんが、そこは「手作り」、そういったことも楽しむくらいでいいんじゃないでしょうか。まず一度試してみたい、今そんな気持ちでいっぱいです。